大正の3美人といわれ、童謡「花嫁人形」のモデルといわれた。
セピア一色で描いてみたが、なかなか楽しかった。
身長170CM 8頭身。西洋人の彫りの深い顔、特に目が落ち窪んでる様子
は興味深いです。このモデルさんの目の色は茶色でしたが、ブルー系だと
大きなサイズの用紙でしたがほぼ顔のみになりました。興味の中心だけ描くのも
おもしろく、たまにはいいかも。
バックは時間がなくイエローオーカとパーマネントモーブの混色にしました。
このモデルさんこれで3回目です。
ポーズ中何回か突然満面の笑みになります。サービスのつもりか(何か別の事考えてる)?
20分×6回 F10
絵の具をパレットに追い足して使うと、古い層の絵の具が風邪を引いた状態になります。
それをうっかり使ったのでモデルの顔にしみが出来、すぐに取れない状態です。
定期的にパレットの絵の具も入れ替えねばと思う。